アニマペット!動物飼育員がペットの飼い方を教えます。

犬や猫、ハムスター、ウサギ。ヘビにカエル、蟻や蜘蛛まで幅広く取り扱ってます動物飼育員が身の回りの生き物の飼育方法を教えます!

飼育

ヘビを飼育してからでも始められるマウス克服のための4つの手順!ネズミ触れないよって人もこれ読めば大丈夫

ヘビの飼育にはあこがれるものの、そこのはたくさんの難関が待ち受けています。その一つに餌がありますね。ヘビの餌であるマウスやラットはおそらくヘビ飼育者にとって必ず超えるべき大きな壁であると同時に、避けては通れないものだと思っています。しかし…

アオジタトカゲの飼い方|ペットにおすすめの可愛い爬虫類の値段は?飼育費用は?飼育環境の整え方

かつてツチノコのモデルとも言われたアオジタトカゲはペットとして非常に飼いやすい爬虫類です。普段は動かずぽっちゃりとしたお腹を地面に付けて寝ている姿は見ているだけでも癒されます。大きさもそこそこあり、寿命も長いので飼い応えのあるトカゲですね…

フトアゴヒゲトカゲの飼い方|値段は?維持費用は?飼育環境を整えよう

爬虫類ブームが来ている今、レオパ「ヒョウモントカゲモドキ』と肩を並べるほどの人気を誇っているのがフトアゴヒゲトカゲです。食べる餌も幅広く、野菜から昆虫までも食べることや、警戒心の無い相手や求愛相手に対して手を振る行動をすることから愛嬌のあ…

イグアナのケージ|大きくなったらどう飼おう?設備を整える為の費用は?

イグアナってかわいいですよね。犬や猫にも迫る人気でペット動物としての認知も広がっています。最近だと安くて3000円のベビーが店頭に並ぶこともありますので比較的入手は簡単になりつつあり、この感じだと衝動買い(ないと思うけど)してしまう人も出…

【ペレキャット】消臭効果も抜群のおすすめシステムトイレ猫砂について語る

新しい猫砂を探していたら少し面白いものを見つけたので今回はそれを紹介したいと思います。 うちの猫たちのトイレは手軽さ重視でシステムトイレを使用しているんですが、結構においが残ってる気がしてたのがきっかけでした。 あれ?砂入れる意味ないじゃん…

ネザーランドドワーフの値段|寿命や大きさは?ペットで人気のウサギを飼育しよう

neza ネザーランドドワーフはピーターラビットのモデルにもなった人気の種です。見た目としては耳が小さく、丸顔で小柄なのが多いですね。 遺伝的に安定していないので、品種改良がしやすく様々なカラー品種が多く出回っています。このカラーバリエーション…

ウサギのおもちゃ|種類とおすすめ。ストレス解消の為の正しい遊び方

ウサギの代表的な問題行動といえばケージやトイレの縁を噛んで壊すことが多いと思います。 理由はともあれ、ウサギの起こす問題行動の引き金に噛みたいという欲求が関連しているのは確かです。 他にも出してほしい時や退屈な時などは噛む以外にもいろんなア…

ウサギを繁殖しよう。適した時期・年齢は?多産に備えた準備や飼育環境は?

飼育する上で1つの節目とも言えるのが繁殖です。かわいいペットが大人になると、恐らく誰しもが迫られる選択でしょう。 繁殖か、避妊か。 今回は繁殖の道を選んだ人に向けた記事です。 何を用意したら良いのか、生まれた子はどうしたらいいのかを事前に知る…

【固定式フィーダー】皿をひっくり返すウサギにオススメの餌入れ

ウサギの飼育になれてくると、やはり気になってくるのが餌入れです。 飼育セットに付属するものなんかはすぐに倒されてしまってせっかくの餌が台無し+部屋が汚れるというおまけ付き。 どうすればいいの?と頭を抱えている人も多いでしょう。 ということで、…

ペットウサギのおやつを栽培。新鮮な草をあげてストレス解消しよう。

ウサギの一日の生活リズムを知っていますか? 朝は天敵たちよりも早くに起きて、朝露を浴びた新鮮な草を食べ、夜寝ます。 飼育かだと、この生活リズムとは違うリズムを過ごすことになるでしょう。 それが悪いことに繋がるかと言えば、一概にはそうとは言えま…

デュビア繁殖のコツ環境作りに最適なおすすめアイテムはコレ

デュビアを飼ったからにはたくさん増やしていきたいというのが飼育者としての願望のひとつですよね。 でも、飼育から日が浅い内は思うように増えてくれません。うまく起動に乗ることが無限増殖の第一歩です。 今回はその第一歩をいかに早く踏み出すのかをお…

【不正咬合】ケージを噛むウサギの対策と予防、病気の危険性について

夜中にがりがりがりがりとケージを噛むウサギに困っている飼い主さんも多いでしょう。実はこの行動、放っておくと大変なことになってしまう可能性があるんです。 でも、この行動はウサギの元々の修正から来ているので簡単には治りません。 ではどうしたら良…

プレーリードックの飼い方|寿命、値段は?飼育員が教えるペットにするための5つの準備

プレーリードックとは、元々は北アメリカの乾燥地に生息しているリスの仲間です。 今では多くのブリーダーにより国内でも繁殖はされていて、店頭に並ぶのはほとんどの国内産ですね。名前の由来は、仲間を呼ぶときに犬のような声を出すことから来ているようで…

ウーパールーパーの飼い方|餌や寿命や水温は?ペットにする為の準備の仕方

ウーパールーパーは今では名前だけなら有名になりました。ブームが来る前とかは一匹○万したほどの高級種だったんですが、今では数も増え流行も去り、一匹千円くらいまで落ち着きました。有名な反面、飼うとなると以外と知られてませんよね。今回は飼育も容易…

今や人気の小動物!ウサギの飼い方まとめ!

動物を飼育するに当たりまして、毛が生えた動物ほど、大きくなればなるほど飼育は容易には始めることはできませんよね(主に許可的な問題で) 今回はウサギの飼い方についてまとめてみました。耳が長くて愛くるしい顔の動物ですね。ミッフィーちゃんを始めとし…