アニマペット!動物飼育員がペットの飼い方を教えます。

犬や猫、ハムスター、ウサギ。ヘビにカエル、蟻や蜘蛛まで幅広く取り扱ってます動物飼育員が身の回りの生き物の飼育方法を教えます!

初心者でもペットとしてタランチュラは飼える?寿命・餌・種類など

f:id:datukun:20161105000749j:image大きくて毛むくじゃらでカッコいいけど手が付けにくい、そんなイメージを持つのがタランチュラです。

ですが意外な事に彼らは強い毒は無く、ましてや人を殺したこともありません。

実際に死亡事故もありませんし、安心なペットとしておすすめできます。

安全なハンドリング方法も、彼らの生態や危険性をよく知っておけば観賞用のペットとしても触れあえます。

という事で、今回は巨大雲タランチュラの飼育方法についてまとめていきます。

〈目次〉 

タランチュラってどんな生き物?

タランチュラは地蜘蛛のように土に穴を堀り、巣を作ります。
そこに近づいた獲物を捕まえ、巣に引きずり込んでいただきます、という生活を送っています。

飼育下でも突然消えたように見せかけて土にいたっていうケースが何度もありました(あれは焦った(^-^;))

 

タランチュラの種類

タランチュラはオオツチグモ科の蜘蛛の総称で、その中でもいろんなタイプのものがいます。

ではいくつかを紹介していきましょう。

 

①バードイーター

地表棲のタランチュラのことを言います。

大型が多く、ダイナミックな食事方法を取ります。その反面、大人しくハンドリングがしやすい面があり、初心者にもおすすめです。

ですが、この種類はお腹に刺激網を持っているので触れる際は注意です。

 

②バブーン

赤ん坊の泣き声のような名前ですが、タランチュラです。

この種類は土の中に巣を作り、餌を待ち構え、近くに来た餌を捕獲する食事方法を取ります。

いろは両極端といった具合で、地味化派ではの2通りな感じです。

気性は荒く、牙を鳴らしての威嚇行動も行います。

鑑賞のみで飼育するのであればかなり面白い種類でしょう。

 

③アースタイガー

アジア出身のタランチュラです。

これも穴を掘ってそこに住む種類ですが、かなりしつこく獲物を追いかける傾向にあります。

気性もやや粗いですね。

 

④ツリースパイダー

タランチュラの中では美脚で長い脚に鮮やかな色を持っています。

動きも俊敏で警戒心も強いですね。

巣を作る種類も作らない種類もいますので、多様性があり人気の種です。

餌は追いかけ、捕まえ、食べます。巣は使いません。

タランチュラって毒とか大丈夫?

まず気になるのはここですよね。
実は正式に日本で販売されている毒性の生き物はどれも弱毒です。
刺されたりしても死には至りません。でも毒は毒ですのでヒリヒリする程度には痛みます。

実は毒性の生き物の怖さってそこではなく獰猛さなんです。
自分の身を守るタイプの毒虫は比較的おとなしいのですが、獲物をとるタイプの毒虫は荒っぽいものが多いです。

市販のものは前者なので安心してくださいね。

タランチュラの値段

相場は3000円~5000円で買えるものから

10000円近くするものもいます。

まず、どの種類が良いのか、上に書いた内容をもとに選んで貰えたらなと思います。

タランチュラの飼い方

逃げない事を大前提で、温度と湿度を保つ事を重視して飼育しましょう。

あまり過保護になるのも良くなく、構いすぎるとかえってストレスになります。

巣が出来たらなるべく壊さず触れず餌槍やりをしましょう。

 用意するもの

①ケース
スライド式の蓋付きプラケースを使いましょう。蜘蛛なので壁面を歩きますので餌の時以外開けないようにしましょう。

大きさはタランチュラか歩けるくらいで大丈夫です。

 

②餌
タランチュラは肉食動物なので、コオロギやミルワームを与えましょう。
馴れてくると生肉なんかも食べるようになりますが、コオロギだけでも生きていけます。

上級者向けでゴキブリもおすすめです。

 

www.animapet.shop

 ゴキブリはキモいという点を除けば(私は無理でしたが)栄養価が高い上、繁殖力も優れているので優良物件ですよ(笑)

 

③床材
水草育成用の土を使いましょう。湿気も含みますし、タランチュラの好みに近いです。
穴を掘っていなくなりますので、土は浅めに敷きましょう。

④霧吹き

タランチュラは多湿を好みますので2日に1度は霧吹きしましょう。
ただ、多湿を好むといっても水浸しにするとストレスで死にますのであげすぎないでください。

 

⑤ピンセット
餌が逃げたり、うまく捕まらないときは直接手渡しで餌を与えましょう。ピンセットは鉄製よりも木製を使用した方がタランチュラを傷つけなくて済みます。

 

タランチュラはなつくの?


はい!と言いたいのですが、残念ながら、なつく、という概要がそもそも虫達にはありません。

性格が穏やか、ということで触れ合うことはできますが過度の期待は禁物です。
ですが、行動分析学上、芸を仕込むことは出来ると言われています(現在ナメクジで書き初めができたという話も聞くので確かでしょう)

最後に

蜘蛛って良いですよね。特にあの形とかは中二心をくすぐる見た目をしています。

大きくなれば手に乗せる事も出来ますし、餌を食べている姿なんてかなり可愛いですよね。

飼い易さや、サイズ間でおすすめなのはストレートホーンタランチュラですかね。

どうしても市販では見つからないって人はレプタイルズフィーバーとかで¥500くらいで購入できるので足を運んでみるのも良いですね